ビーエム乗りになりませんか Let's be a Bimmer!

私は今年15年目に入ったBMWのマニュアル車に乗っています。乗り始めてからずっと良き相棒で、いまも手放すつもりはありません。ブログでは9年前に購入してからの維持費を紹介していきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。

S/N:078 運転席ドア下ライトの電球色バルブ交換

さかのぼって2020年6月1日の出来事
運転席ドア下ライトが消えている?
いつの頃からかはっきりしませんが、気づいたら運転席ドア下ライト(カーテシーランプ)が点灯していませんでした。

気づくのが遅れたのは、もしかしたらドアハンドル下のスポットライトのせいかもしれません。

じつは私のビーエム君には4枚のドアの全てのハンドルの下側に小さなライト(スポット照明)が付いています。(車幅1815mmの前期型にオプション設定されていたライトで、S/N:004でご紹介済み)

昼光色なので太陽の下ではまったく気づきませんが、ドア開時にはいつも点灯していてけっこう明るいので、暗い地下駐車場や夜間に乗りこむ際には足元がよく見えて安心です。

たしかに乗り降りする際に、このドアハンドル下のスポット照明が少しは役に立っていたとは思いますが、運転席ドア下ライト(カーテシーランプ)が点灯していないことに気づくのが遅れた理由は別にありそうです。

まずはBMW標準ドア下ライトの電球色バルブがもともと暗いから、そして・・・考えたくはないのですが「ドライバーの加齢」のせいかと・・・
左右とも社外品のLEDカーテシーランプに交換
どうせ交換するなら今の電球色よりも明るい昼光色のものへと考え、社外品のLEDカーテシーランプを探しました。

また壊れている運転席ドア下ライトだけ交換したのでは左右の色合いが変わるので、助手席ドア下ライトの電球色バルブも社外品のLEDカーテシーランプに交換することにしました。

つぎの左の画像は5月早々に届いた社外品LEDカーテシーランプ(警告灯防止抵抗キャンセラー搭載タイプ)、そして右の画像は社外品LEDカーテシーランプに交換したあとの運転席ドア下の様子です。

f:id:n46b20b:20211216204446j:plain f:id:n46b20b:20211216204601j:plain
車両によっては警告灯が点灯するかも・・・との但し書きがありましたが、とくに問題は起きませんでした。

目論見どおり運転席側も助手席側もドア下がめちゃくちゃ明るくなり、夜間の乗り降りがすごく楽になりました。

LED独特の白っぽい色合い(昼光色)がドアハンドル下のライトと同色で、けっこう気に入っていました。
しかしBMW標準のドア下ライトに戻すことに
BMW標準ドア下ライトを、社外品のLEDカーテシーランプに交換して半月ほど経った5月末、バックアップライトに不具合【後退するためにリバースギアに入れても、片方が点灯しない】が発生しました。

すぐにディーラーに持ち込んでチェックしてもらったところ「フットウェルモジュール(FRM)が故障したのではないか・・・」という診断でした。

私が直前にいじったところが“ドア下ライト”だったので、もしかしたらFRMとの相性が悪いのかも・・・と考え、とりあえず元に戻すことにしました。

このあと最終的にはバックアップライトの不具合はFRMの交換で収めることができたのですが、いまも元のBMW標準ライトに戻したままです。

たしかに社外品のLEDカーテシーランプへの交換がFRMの故障につながったという根拠はなかったのですが・・・(FRM交換に至ったいきさつについては、次回ご紹介したいと思います)

明るさに感激したLEDカーテシーランプですが、今でも外したままで保管しています。
BMW標準のバルブ(電球色)は・・・暗い
つぎの左の画像はBMW標準ドア下ライトに使っていた電球色のバルブです。(故障したバルブですが、こちらも保管してきたので、今回撮影しました)

いっぽう右の画像は、BMW標準ドア下ライトに戻したときの運転席ドア下の様子です。 

f:id:n46b20b:20211216204852j:plain f:id:n46b20b:20211216204944j:plain
当然社外品のLEDカーテシーランプと比べればBMW標準ライトは電球色のバルブなので、格段に暗いのが良くわかると思います。

たしかに暗いのですが、“レトロ上等・・・、ヘッドライトのイカリング(スモールライト)と同じオレンジ色(アンバー色)だし・・・”と割り切って使っています。

それに私のビーエム君にはドアハンドル下ライト(画像のなかで白く光っている2カ所)も余分に付いていて、そっちだけでも足元はけっこう明るいし?・・・やせ我慢ですかね
費用は3,659円(税込)
ヤフーショッピングに出店している業者から購入した社外品のLEDカーテシーランプは運転席ドア下と助手席ドア下の計2個で2,339円(税込)、そのあとにディーラーで交換してもらった運転席ドア下ライトの電球色のバルブ(5W)が1個で1,320円(税込)合計3,659円(税込)でした。

つぎの画像はディーラーの納品請求書の明細の抜粋です。

f:id:n46b20b:20211216205058j:plain
パワーウィンドウ不調が再発
4月早々に車内換気のため4枚とも全開にしたウィンドウを閉めようとしたら、またまた3ヶ月前の正月に起こった「左後席ドアのウィンドウだけが閉まらない(上昇しない)」という症状が再発しました。(S/N:077でご紹介済み)

今回もパワーウィンドウの運転席集中スイッチと、左後席ドアの専用パワーウィンドウスイッチをいろいろ試していたら、なんとか閉まりました。

何度か試しているうちに、どうも「全開にしなければ、途中からの上昇(閉まる方向)には支障がないよう・・・」でした。

そこで下降(開ける方向)は“途中までを厳守!”と決めて、またもや“脳内で解決”させました。

S/N:077でもご紹介しましたが、ウィンドウの開閉不具合はフットウェルモジュール(FRM)が故障した際に起こる不具合のひとつだったようです。(詳細は次回ご紹介します。)
リアウィンドウのガラスゴムモールをテープで
ずっと前からですが、リアウィンドウ下側(トランクリッド側)のガラスゴムモールが垂れてくるようになり、これまでは気づくたびにトランクリッドを開けて、下からゴムモールをガラスに挿し込んでいました。

しかし垂れてくる頻度が多くなってきたので、とりあえず透明テープでボディ側に貼り付けることにした次第です。

ガラスゴムモールだけをさっさと新品に交換すれば一気に解決するのですが、それにはお金が・・・
ドラレコの録画チェック
前年2019年1月に前後2カメラのドライブレコーダーを取り付けたことは、S/N:069でご紹介したとおりです。

直後には録画・録音が正常に行われていることを何度か確認しましたが、1年以上過ぎていたので5月早々にあらためてチェックしてみました。

マイクロSDカードは標準の16GBから64GBに差し替えていましたが、5日前まで(おおよそ6時間前まで)のデータが(上書きされずに)保存されており、パソコンでの再生も問題ありませんでした。
満タン法での燃費メモ
この頃の燃費メモが残っていたのですが4月に474.8km/46ℓ=10.3km/ℓでした。

この頃には私も学習していたので、満タンにするたびにトリップメーターをリセットすると同時に、メーターパネルの平均燃費もリセットすることを覚えました。

46ℓを給油した時のメーターパネルの平均燃費の表示は10.6km/ℓで、満タン法で算出した数値とほぼほぼ一致していました。
130,000km記念
つぎの画像は130,000kmを記念して撮ったものですが、5月末のことでした。 

f:id:n46b20b:20211216205232j:plain
購入後の費用、経過年月、走行距離表示値
・今回のドア下ライトの電球色バルブ(5W)1,320円(税込)を含めたこれまでの修理代、車検費用、オイルやタイヤなどの消耗品代の累計:1,662,254円(税込)
・今回の社外品のLEDカーテシーランプ×2個:2,339円(税込)を含めたこれまでのアクセサリー代の累計:318,476円(税込)
・今回分も含めた両費用の累計:1,980,730円(税込)
・2011年5月に中古購入してからの経過年月:9年と1ヶ月
・2005年式中古ビーエム君の走行距離計表示値:130,126km
・中古購入後の走行距離:93,526km
2005年式中古ビーエム君の購入後10年間のまとめ
2021年8月5日の時点での2005年式中古ビーエム君に費やした費用と経過年数、走行距離について
・車種&グレード:E90・320i・Mスポーツ・6MT・アルピンホワイトⅢ
・修理代、車検費用、オイルやタイヤなどの消耗品代の累計:2,213,741円(税込)
・アクセサリー費用の累計:351,795円(税込)
・両費用の累計合計:2,565,536円(税込)
・2011年5月に中古購入してからの経過年月:10年と3ヶ月
・走行距離計表示値:136,410km
・中古購入後の走行距離:99,810km
次回テーマはフットウェルモジュール(FRM)の交換です
思いのほか長文になりましたが、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

次回はフットウェルモジュール(FRM)の交換についてご紹介します。

楽しみにお待ちください。