ビーエム乗りになりませんか Let's be a Bimmer!

私は今年15年目に入ったBMWのマニュアル車に乗っています。乗り始めてからずっと良き相棒で、いまも手放すつもりはありません。ブログでは9年前に購入してからの維持費を紹介していきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。

S/N:059 ステアリングカバーにラッピング

さかのぼって2017年11月11日の出来事
ステアリングカバーの塗装が剥げてきて
ビーエム君のステアリングカバーはツヤ消し黒で塗装(マットブラックのラバーコート)されているのですが、いつの頃からか左右のスポーク部?の下のほうが剥げてきました。

ステアリング操作のたびに親指の爪がカバーにちょっとずつ引っかかって剥げていったのでしょうが、たかがそれぐらいで下地が見えるほど剥げたらダメだろ・・・という感想でした。
とはいえステアリングカバーの材質は白いプラスチックなので、剥げたところの白地が目立って、ステアリング周辺に“貧乏臭さ”が出まくっていました。
つぎの画像は別のE9*型のステアリングカバーで、右のスポーク部?の下の塗装が剥がれている一例です。

f:id:n46b20b:20210611151856j:plain
黄色の矢印で示したような塗装の剥げが、私のビーエム君の場合も右だけでなく左にもありました。
いずれ何とかしないと・・・、ステアリングカバーだけを新品に交換したら即解決だけど純正は高いしな・・・と思いながら、目の前にあるステアリングを握っていました。
そうだ!カーボン調フィルムでラッピングをしよう
じつは私はビーエム君を2011年5月に中古購入して、2012年1月にルーフをブラックカーボン調フィルムでラッピングしていました。(S/N:014でご紹介済み)
そのあと紫外線による光沢の劣化や、鳥の糞を放置してのシミなどで見栄えが悪くなって、4年後の2016年5月に剥ぎ取った(S/N:047でご紹介済み)のですが、ラッピングした当初は白いボディに黒いルーフが結構気に入っていました。
そのことを思い出して、今回の目の前の“剥げ”は、そのときにお世話になった業者さんにラッピングで隠してもらおう!と思い立ちました。
ステアリングカバーにラッピングを
思い立ったら吉日で、すぐにラッピングの業者さんに連絡して日程を決め、ビーエム君を持ち込みました。
つぎの画像はラッピング施工直後のビーエム君のステアリングで、今度もラッピングフィルムはルーフのときと同じブラックカーボン調にしました。
なお私のビーエム君のステアリングはさっきのサンプル画像と違って、スポーク部?に【ステアリングスイッチ】が飛び出していないタイプなので、左右ともフラットです。

f:id:n46b20b:20210611152031j:plain
先にも書きましたが、ルーフに貼ったブラックカーボン調フィルムは4年で劣化してしまいました。
それなのに同じブラックカーボン調フィルムを今回もあえて使ったのは、今度は長持ちさせる自信があったからでした。
たしかに前回はルーフだったので、炎天下の直射日光(紫外線)や風雨、鳥の糞や黄砂といった上空からの落下物にさらされていましたが、今回はその心配はありませんでした。
車内なら環境が全く違うので、半永久的に使えるだろう・・・と考えたわけです。
なおラッピングしてわかったのですが、ラッピングフィルムは塗装(ラバーコート)と比べて滑りが良いので、爪でキズつけて剥げる心配もまったく無くなりました。
費用は・・・
費用は格安の5,000円(税込)でした。
購入後の費用、経過年月、走行距離表示値
・前回までの修理代、車検費用、オイルやタイヤなどの消耗品代の累計:1,370,135円(税込)
・今回の5,000円を含めたアクセサリー費用の累計:213,296円(税込)
・今回分を含めた両費用の累計:1,583,431円(税込)
・2011年5月に中古購入してからの経過年月:6年と6ヶ月
・2005年式中古ビーエム君の走行距離計表示値:108,290km
・中古購入後の走行距離:71,690km
2005年式中古ビーエム君の購入後10年間のまとめ
2021年5月25日の時点での2005年式中古ビーエム君に費やした費用と経過年数、走行距離について
・車種&グレード:E90・320i・Mスポーツ・6MT・アルピンホワイトⅢ
・修理代、車検費用、オイルやタイヤなどの消耗品代の累計:2,148,112円(税込)
・アクセサリー費用の累計:351,795円(税込)
・両費用の累計合計:2,499,907円(税込)
・2011年5月の中古購入後の経過年月:まる10年
・走行距離計表示値:135,646km
・中古購入後の走行距離:99,046km
次回テーマは正規代理店でのウインター・チェック、エンジンオイルとオイルフィルターの交換です
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
次回は正規代理店でのウインター・チェック(ウィンター・チェック)、エンジンオイルとオイルフィルターの交換についてご紹介します。
楽しみにお待ちください。